播種&田植えPart.3 2010.10.07
朝7時半(ホントは7時からだったけど、ちょっと遅刻・・・)。
カウンターパートのおじさんちで播種。
土の中で催芽処理していた種子を取りだす。
前々任者が持ち込んだジャポニカと、X265という品種。
事前に肥料を混ぜ込んでいる場所に、かなりの厚播きな感じで・・・
たぶん、田植えは15日後(SRIという方法で)だから、多少厚播きでもいいのかなぁ。。
そして、さらに肥料と砂を混ぜたもので覆土。
鶏除けと遮光のために、上からわらを。
それから、別の苗を持って田んぼへ。
牛糞堆肥を投入して、なんとなく混ぜ合わせてから田植え。
一応、縄を使って、25cmの条播き。
ただ、横の間隔は、縄に印がないので、目分量で。
1日中田植えのため、体の後ろ側が全体的に筋肉痛(ーー;
世界遺産 2010.09.19
大使館の人に連れて行ってもらいました。
隊員連絡所から、車で1時間ぐらいの
Ambohimangaという場所。
昔の女王宮で、女王が住んでたという立派なお家と(写真手前)
物置?台所?よくわかんない建物と(写真奥の三角屋根)。
中は撮影禁止なので・・・
お家の方には、日本製?の着物を着た女性が書かれた壁紙も。
建物の方はイマイチだったけど・・・
タナ(首都)を一望できる場所を発見!!
天気も良くて、みんなでしばらく景色を堪能。
すると、ガイドさんから「田んぼがマダガスカルの形になってるんだ」という情報が!
よくよく見ると・・・おおぉ。
ということで、マダの形をしたキーホルダーと並べて。
なんとなく、わかるかな(^−^;
そして、ガイドさんが自慢げに見せてきた
コインのコレクション。
いろんな国のコインが・・・と思ってたら、
日本の50円玉(手前左から2番目)と1円玉(ちょっと奥で見えないけど)発見!!
M隊員が10円玉をコレクションに追加。
深澤先生講演会 2010.09.18
マダガスカルの研究を何十年もされている深澤先生の講演会に参加。
2年やそこらの活動じゃ、なかなか理解できないマダ農業の秘密(?)がたくさん!
勉強になりました・・・
そして、講演会後の日本料理が、もう絶品(>_<)
写真はなしで・・・